お知らせ
こんにちは!
ピラティス オットーの灘です
10月8(火)~17日(木)までお休みをいただきます。
この期間は、メールの返信もできません。
なお18日(金)のご予約は7日(月)18時までにご連絡ください。
上記日程中に頂いたご予約やお問合せの返信は18日以降にさせていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願いいたします。
たつの市のピラティススタジオ PILATES otto
こんにちは!
ピラティス オットーの灘です
10月8(火)~17日(木)までお休みをいただきます。
この期間は、メールの返信もできません。
なお18日(金)のご予約は7日(月)18時までにご連絡ください。
上記日程中に頂いたご予約やお問合せの返信は18日以降にさせていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願いいたします。
たつの市のピラティススタジオ PILATES otto
こんにちは!
ピラティス オットーの灘です
ピラティスやヨガの効果の一つに柔軟性が高まることがあげられます。
では、柔軟性が高まると一体どのようになるのか。
・怪我の予防
・稼動域が向上する
・リラクゼーション効果
・血流を改善
など、他にも身体にとって嬉しいことが多いです
ただ、やり方を間違えると効果も半減してしまいます
私がまだ10代の頃、ダンスの為に必死にストレッチをしていたのにあまり効果が出ませんでした。
ほぼ毎日のように家でコツコツ。。
先生やほかの皆のように柔らかくなりたい!!と気持ちは前へ前へでていたのですが
コツを知ってから効果が劇的に上がりました。
《ポイントとなること》
・勢いを使わない
・呼吸は続ける
・痛気持ちいいところで少しキープする
・力を抜く
・伸ばす方向と反対側の方向も意識する
・伸びている筋肉と呼吸を感じる
最後の3つは特に大事にしているポイントです。
じっくりゆっくり気持ちい~ぃ範囲で続けることで、徐々に柔らかくほぐれてきます。
身体がほぐれることで、ココロもほぐれてきますよ
柔軟性を高めて、快適な日常生活を送りたいですね
たつの市のピラティススタジオ PILATES otto
こんにちは!
ピラティス オットーの灘です
『マンツーマンレッスンだと自分だけを見られて恥ずかしい』
知人からのお声です。
そう思われる方もいらっしゃるのでは??
私自身、初めてのプライベートレッスンではドキドキでしたし、少し緊張もしていたのを覚えています。
何せ、自分の身体もしっかり見られますし、ごまかせない
大人数のグループレッスンでは、先生の目がお客様全員に届きにくいこともあって、適当にやっていても大丈夫ですし、多少気を抜いていてもバレません。
これがダメだとも思いませんし、否定をしているわけではありません。
プライベートレッスンでは、お客様のお身体の状態を把握させて頂くために、
普段の姿勢チェックや動きのクセなどを見る必要があります
決してあら探しをしているわけではなくて、
心身を今以上に楽に快適な状態へ導くには、どのようにしたら良いのかを探しているだけなのでご安心くださいね
嬉しいお言葉もたくさんいただいています。
「正しいやり方が分からないので、見てもらえて安心します」
「自分のクセやバランスを知れて嬉しい」
「集中力が高いままレッスンができて、終わったら頭がスッキリします」
などなど。。。
恥ずかしい!と思われている方は、お気軽にお問合せくださいね
MAIL : info@p-otto.her.jp
たつの市のピラティススタジオ PILATES otto
こんにちは!
ピラティス オットーの灘です
街を歩いていて、ふと窓に映る自分の姿を見て
『はっ』とさせられること、ありますよね
猫背な姿勢、丸くなっている背中、突き出たお腹などなど。。。
ピラティスの効果の一つに姿勢改善があります。
身体全体を見て、
その方にとって、一番自然なポジションでムーブメントを作っていきます
ピラティスでは、ニュートラルとCカーブという基本のポジションがあり
この2つのポジションと呼吸を連動させて行います。
また自然で正しいポジションで行うことによって、より効率的に、より綺麗に細くしなやかな筋肉がついていきます
働くべき筋肉を稼動させ、働きすぎている筋肉をゆるめることによって
身体のバランスが向上し、姿勢も改善されていきます
姿勢が改善されることで
見た目が若返るだけでなく、基礎代謝が上がるなど内側からの変化も大きく期待できますよ
たつの市のピラティススタジオ PILATES otto