1歳の誕生日でした
こんにちは!
ピラティス オットーの灘です。
オットーの看板猫サン君がつい先日、
1歳のお誕生日を迎えました。
オットーのお客様や先輩トレーナーさんなど、私の周りに猫を飼ってらっしゃる方が多く、
私自身大の猫好きでして、ずーっと“猫飼いたいな~”と思っていたところ、
運命の出会いがあり、去年6月から我が家に来てくれたサン。
こんなに小さかった~
900gだった体重も今や4kgにまで成長しました。
昔はよくお膝の上に座ってくれてたんだけどな・・
ドンドンわんぱくになってレッスンに参加することも増えました。
サンが来てから、オットーの会員さまも増えてきて、
招き猫だな。
と秘かに思ってます(笑)
会員の皆さまにも可愛がっていただき、感謝しております。
これからも、オットー灘とサンをよろしくお願いいたします。
たつの市のピラティススタジオ PILATES otto
~兵庫県太子町、相生市、姫路市~
芽生えの季節
痩せるだけが効果じゃない
こんにちは!
ピラティス オットーの灘です。
肌寒さを感じつつも、日中は暖かい日が続いていますね。
暖かくなるにつれ、お出かけするのも楽しくなりますよね。
寒さでカチカチだった身体のこわばりから少しずつ解放されるような感覚もあったり、、、
身体を動かしやすい時期でもあります。
薄着になっていくので、
そろそろ運動しないと!と思われる方が増えているように感じます。
ピラティスというと、イコール「ダイエット」と思われる方も多いのでは?
オットーでも引き締めや体型改善を目的としてお越しの方も多くいらっしゃいます。
ただ、
ピラティスはもとは世界大戦時代の負傷兵のリハビリとして誕生しています。
【人間が本来持っている身体の機能を取り戻すこと】を目的としていて、
それは、
昔から変わっていないピラティスメソッドなのです。
本来の身体の機能を取り戻すべく身体を再教育することで、
自然と引き締まったり痩せやすくなる効果が得られるので、
ダイエットのイメージもあるんでしょうね。
目立ってダイエットの効果を感じなくとも、
肩こりや腰痛の不調が緩和される方も多く、
それがあるから続けてます!
というお客様もいらっしゃいます。
私自身、腰痛改善のために始めたピラティス。
腰痛も緩和され、ついでに体型も改善されました。
一石二鳥です!
ピラティスは、
魅力的な効果があるから、愛されるエクササイズなんですね。
だからこそ、
100年以上も続き、世界中にたくさんのピラティス愛好家がいるのだと思います。
たつの市のピラティススタジオ PILATES otto
~兵庫県太子町、相生市、姫路市~
修復後の姫路城
こんにちは!
ピラティス オットーの灘です。
大分前ですが^^;
先輩トレーナーと姫路城に行ってきました。
修復後、初の姫路城。
そして、久しぶりに上る天守閣にワクワク!
おみぞ筋でランチをしながら、
お互いの飼い猫の話やピラティスの話で盛り上がり、
雨がぱらつく中、姫路城へ。
大手門をくぐると、ニャンコ発見!
同化している(笑)
猫好き同士だったので迷わず近づく・・
姫路城は地下から6階までの7階構成だそうです。
近くで見ると大迫力の石垣。
立派です。
白すぎ城なんて言われたりしてましたが、
私は結構好きです、この白さ。
天守閣をまわった後は西の丸のほうも回り、
気づいたら2時間以上もいました。
アジア系など外人の観光客や学生さんもたくさんいましたが、
結構スイスイ進んでラッキーでした。
これからの桜の季節で、
さらに多くの方が観光されるんでしょうね。
たつの市のピラティススタジオ PILATES otto
~兵庫県太子町、相生市、姫路市~