OTTO ホーム > ブログ

ブログ

2012年9月 2日
向日葵。



ブログを読んで頂きありがとうございます
ottoの灘です


遅くなりましたが、、

残暑お見舞い申し上げます

9月に入りましたが
日中はまだまだ暑い日が続いてますね

皆さん、2012の夏は海や花火などなど、、
夏の思い出は作れましたか

私は、残念ながら、、、

海の近くまでは行きましたが浜辺までは行けず
花火大会当日に近隣までは行きましたが花火は見れず

夏らしい事は、あまり出来ない2012でした

が、まだまだ諦めずに残りの暑さを満喫したいと思っています


朝夕は大分涼しくなってきたので
体調を崩さない様になさってくださいね


来週ですが
6日~9日までお休みを頂きます

ご迷惑をお掛けしますが
宜しくお願い致します


こちらは、庭に咲いた向日葵



砂利から生え上がってきました

最後の踏ん張りです

皆さまも、夏の終わりを存分にお楽しみくださいね




2012年8月30日
筋肉痛。



ブログを読んで頂きありがとうございます
ottoの灘です


Flex Ring tonerですが、
おかげ様で
お客様にはご好評を頂いております




このRingを使った翌日の筋肉痛の話。。。

私が参加したトレーニングコースの翌日は
それはそれは全身が程良く筋肉痛になり
それと同時に身体が軽~くなった話をすると、、、

今日のお客様も同感との事

前回(先週)はこのRingばかりを使ったメニューで
レッスン中から既にキテいたお客様
翌日の身体の変化を実感されていました

これが噂のw筋肉痛&爽快感かぁと感じて頂けた様子

このお客様は、10月には上京されるので、
それまで、しっかりサポートさせて頂きます

目指せ、ボンキュッボーン

この3人の様に・・






2012年8月22日
Flex Ring Toner。



ブログを読んで頂きありがとうございます
ottoの灘です

気付けば、8月も後半・・・

ご無沙汰しておりました
まだまだ、夏真っ盛り

最近は自家製のクエン酸入りシソジュースで元気モリモリです



綺麗な色でしょ
着色料、防腐剤も入っていない、無添加ジュースです


さてさて先日、、、
ピラティスのトレーニングコースに参加してきました

目的はこちら


【Flex Ring Toner】



このリングを使ってのピラティス

今までのピラティスリングより重みがあるので
コアを意識しやすく、すぐに効果が実感できるのも魅力

このリングを使った後の身体の軽い事
トレーニング翌日なんかは、歩く第1歩目がスムーズなんです

普段の余分な力みから解放された様な。。。
とっても心地よい状態に



是非、一度体感しにいらして下さい

2012年8月 7日
チワワ。




ブログを読んで頂きありがとうございます
ottoの灘です

最近、我が家に期間限定でnew faceがやってきました



チワワのこむぎ君

私は猫派ですが、飼ってみるとワンコもカワイイ



どーっん ぶちゃ顔も愛くるしい



ちょこんと乗ってきたり、すり寄ってきたり

でも、この子よく寝ます







暇なのかな・・・


「そろそろ、家に戻る?」
って言うと、ちゃんと自分の寝床に戻ったり

おーーーーーーー ミラクル

ワンワン吠えるのが、玉にきずですが


しばらくは、こむぎ君に癒されます



2012年7月29日
想像する事。



ブログを読んで頂きありがとうございます
ottoの灘です

暑い・・暑すぎる・・

晴天続く夏日

皆さま、いかがお過ごしですか

私は、実家で採れた夏野菜を食べて
この暑さを乗り切っていますよ

トマトにきゅうり、ズッキーニやなすび、すいか・・

体にこもった熱を下げてくれたり、疲労回復にも良いんです

季節のモノを頂く事は、体にも良い事なんですね


先週、某TV番組にサッカー日本代表の長友佑都選手が出てらっしゃいました

私も、大好きな選手

今や、世界レベルで活躍されている彼のメンタルについてお話されていて、
感動しっぱなしの1時間でした


マイナス思考になりそうな時は上を向く
すると
マイナス思考が薄らぐ

嘘みたいな本当の話

皆さんも、一度お試しあれ



最近、レッスンで頂いた質問

『半年後は変わってるかな
 


ピラティスでもヨガでも。。。
何でもそうですが、運動や何かを始める時って人それぞれ理由がありますよね

「痩せたいから」「綺麗になりたいから」「癒されたいから」・・

何らか、自分に足りないモノを補おうという意識

これって、マイナスをプラスに、もしくはゼロをプラスに変えたいという意識ですよね

まずは、ここからがスタートです

実際に実行してみる

からの、続けてみる

そして、想像できる・・変わっていく自分を

想像できるから、続けられる

この良い連鎖を続ける事で、必ず結果もついてきます

なので、この質問をされたお客様には、もちろん
YES
と答えました

ポジティブに想像するって楽しいですよね

半年後、1年後、、10年後・・・

ポジティブを選ぶかネガティブを選ぶかは自分次第


さぁ、皆さんの半年後、1年後・・・はどうなってますか