OTTO ホーム > ブログ

ブログ

2015年1月22日
冷え解消!

こんにちは!

ピラティス オットーの灘です。


年末年始からの冷え込みが続いていますが、

風邪などひかれていないでしょうか。


一年でもっとも寒い時期を迎え、

お客様からのお悩みとして、よく聞くのが『冷え』


女性にとっては大敵ですね号泣

冷えた部分だけを温めても、またすぐに冷えてしまい、

辛く感じるかたも多いと思います。


冷えの原因は様々で、自分の原因を探さなければいけない。


根本的な改善策の一つが、身体を動かして熱を生み出すこと。

ただやみくもに温めるだけでなく、熱を作りやすい身体にすることが重要です。


それには、ピラティスで筋肉量を増やし血行を良くすること!

私自身、冷え性をもっていましたが、

ピラティスのおかげで大分改善されています。


ただし、筋肉があったとしても動かなければ、やはり冷えやすくなります。


私は冷えを感じた時、よくウォーキングにいきます。

(基本自宅での仕事が多いため、外の空気を吸いたくなるんです(笑))

歩き始めてすぐに、手足の末端まで血が巡っている感覚を味わうことができます。

すぐにポカポカしてきます!


冷えは、放っておいても改善することが難しいため、

ピラティスやヨガ、適度な運動を習慣にすることは必要ですねスマイル


ちなみに、

こんな階段を一段とばしで上り下り×数セットしただけでも少し汗ばみますw


DSC_2420


ウォーキングの良さは、季節を感じられるところ。

ろうばいも少しずつ、花咲いてます。


DSC_2426


運動習慣をもてるように、

続けられる楽しみを作るのも大切かもしれませんね!


冬の寒さに負けないよう、

ポカポカな身体を作りましょう!



たつの市のピラティススタジオ  PILATES  otto

2015年1月21日
駐車もうまくなる?

こんにちは!

ピラティス オットーの灘です。


先日、お客様から、

「ピラティスして、駐車もうまくなります?」

とご質問をいただきました。


「ん???」

となっていたんですが、

お話を聞いていくと、


以前は、自分はまっすぐなつもりで駐車しても、

どうしても少し歪んでしまっていたのが、

ここ最近、車をまっすぐ駐車できるようになったとのこと。


たまたま、ふとそんな事に気づき、

変わったことと言えば、ピラティスをしているから?

という答えにたどり着いたそうですスマイル


ピラティスで駐車がうまくなるというのは聞いたことがないんですが。


ピラティスを通して、

平衡感覚が向上したからなのか・・

身体の歪みが改善されたからなのか・・

全身のバランスが整ったからなのか・・


そんなことくらいが思い当たりますが(あくまで私の勝手な考えです)

お客様はピラティスのおかげだと思います!

と、断言してくださいました(笑)


いずれにしても、

こんな風にちょっとしたことでも、

日常生活がよりよくなる機会が増えると嬉しいですね音楽


otto15_03



もし、運転や駐車がうまくなったという方がいらっしゃいましたら、

ぜひお知らせくださいwラブラブ




たつの市のピラティススタジオ  PILATES  otto

2015年1月19日
18日のイベント、無事に終了しました

こんにちは!

ピラティス オットーの灘です。


『新しい年をパワフルにスタートしましょう!

~年始のアクティブピラティス&ヨガ~』

18日にイベントを行いました。


今回のイベントでは、

普段のレッスンではやっていないフロースタイルを取り入れ、

さらにピラティスとヨガを半々で行いました。


腹筋がぁぁぁ・・・と、

笑顔と苦笑いも混じりつつ、

結果、ある意味でスパイスの効いた楽しいレッスンになったと感じております。



いつもはプライベートレッスンにお越しの方は、初のグループレッスンであり、


(日曜日開催ということで)いつもと違うメンバーとのグループレッスンであり、


何より、ピラティス&ヨガがMIXされたフローレッスンは未経験であり、


いつもとは違うレッスン内容、環境で、


最初は何だか緊迫したような、ワクワクドキドキされているような、


イベントならではの雰囲気でした爆笑



意識と集中、


自分のできるところや苦手なところの再確認、


新しいチャレンジの場としても、


フロースタイルの良さを感じていただきたいな!という思いもあり、


今回はこのようなイベントをさせていただきました。


ご参加いただいたM様、N様、K様、ありがとうございました!



DSC_2402


※写真を撮り忘れてしまい、

お客様がお帰りになった後の空っぽの写真でスミマセンm(__)m




たつの市のピラティススタジオ  PILATES  otto

2015年1月16日
自信がついた~お客様のお声~

こんにちは!
ピラティス オットーの灘です


先日、お客様から嬉しいお声をいただきました。


前々回のブログ(こちら)を見て、お褒めの言葉をかけていただき、


「私は走るのが好きなんです。
(学生の頃は長距離の選手だったそう!)

でも、腰痛とかで走ることから離れていたんですが、

ピラティスを始めてから腰痛も改善できたので、

今年は走ってみようと思います。

自信がついたんです!」

と。


【ピラティスを始めて自信がつく】


ピラティスって、

一見ただのワークアウトでしかないもののようで、

実はその人の人生やライフスタイルをも変えてしまうくらいの、

人生の素晴らしいツール。


目標が、ダイエットでも不調改善でも健康維持でも、、、

その先にある、『なりたい自分』に近づく


これって、意識的にも無意識的にも誰もが願うことですよね



まさかまさかの目標に、

私も気持ちが舞い上がってしまい、

この前向きで明るい目標を、

私なりにピラティスを通して応援させていただきたいなと、

勇気をいただきました。



こういうお声は、本当に支えになります



自分に自信がつく。


こんな気持ちを持ち続けたいですね!







たつの市のピラティススタジオ  PILATES  otto


2015年1月14日
今年の目標に!

 こんにちは!
ピラティス オットーの灘です



皆さんは2015年の目標は何にしましたか?


私はいくつかありますが、その中でも一番はやはり、

ピラティスを通して一人でも多くの方に幸せをお届けしたいな!

ということ


もっとピラティスが広がればいいな~!身体のことを好きになってほしいな~!

と思っています。


「身体のこと」を

2015年の目標に入れてみませんか?


ピラティス&ヨガはこんな方にオススメです


・運動不足を感じているけどガンガン動きたくない

・肩こりや腰痛などの不調を改善したい

・痩せにくくなってきた

・疲れやすい

・ストレスを感じることが多い

・メリハリボディに憧れている

・運動能力を向上したい

・体力をつけたい

・産後の体型をどうにかしたい


挙げていくとキリがないですが、

ひとつでも当てはまるなら、

是非今年こそトライしてみてください




体験レッスンは随時受付中です

60分 2500円
持ち物:動きやすい服装(こちらでお着替えも可)

お気軽にお問合せください!

TEL:050-3693-7218

MAIL:info@p-otto.her.jp



ピラティス&ヨガで、

2015年の目標達成のお手伝いをさせていただきます






たつの市のピラティススタジオ  PILATES  otto