芸術の秋
こんにちは!
ピラティス オットーの灘です
普段は 芸術というモノに、なんら関わりを持たない私。
昔から音楽も苦手で、絵も下手すぎて きっと小学生の姪っ子より上手くかけない自信があるほどなんですが、
たつの市で、それはそれは興味をそそられるイベントがあると聞き、行ってきました
【龍野アートプロジェクト2013 刻と記憶】
国内外からアーティストを招き、醤油蔵などのたつのに残る文化財を活用して
より多くの人々の集う町になるように。と、2011年から活動が始まったようです。
私は一部の会場しか行けませんでしたが、
各会場の入り口にスタッフさんがいて丁寧に説明して下さいました
芸術にうとい私でも、とても分かりやすく想像しやすかったです
音楽、美術、映像、、様々な現代アートと城下町たつのがとってもマッチしていて
普段とは違ったたつのの町を見れたような気がします
ちらほら紅葉もみれましたよ
たつの市のピラティススタジオ PILATES otto
ボディケア
こんにちは!
ピラティス オットーの灘です
ここ数日は、12月中旬並みの寒さが続いていますが
皆さん風邪などはひかれてないですか?
日中は陽射しがあればポカポカ暖かいので家の中にいる方が逆に寒く感じたりします
が、日蔭や風がでるとやはり冷えますね
寒くなるにつれ、気になるのが乾燥。
身体もカサカサになりやすいですね
私は年中、真夏でもボディクリームやオイルを使っています
そして、ただ保湿をするだけでなく角質ケアも重要
寒くなると代謝が悪くなり角質が固くなりがちなので、肘膝、かかとなどがカッサカサに
月に数回角質ケアとしてボディスクラブを使っています
以前お友達からプレゼントしてもらった
【SABON】
死海の塩をベースにしているのですが、結構粗い塩なのでカッサカサいやガッサガサ!!のお肌でもスベスベ になります。
オイルも入っているので、しっとりとした洗いあがりになるんですよ
肌色のトーンもあがり透明感も出てきます
不要な角質がとれて、クリームやオイルがなじみやすくなったところで保湿
【NEAL’S YARD】
数日まえにゲット
アロママッサージオイルです。
香も自然だし、そんなにベタベタせず、すぐに肌になじんでくれました
大好きなボディケア
しばらくは、このオイルで癒されます
たつの市のピラティススタジオ PILATES otto
Volvo Trucks
こんにちは!
ピラティス オットーの灘です
すごい!!
ボルボもすごいですが、この人もかんなりすごい!!
すばらしいCMです
たつの市のピラティススタジオ PILATES otto
イグレック@神戸で女子会
こんにちは!
ピラティス オットーの灘です
昨日、仲のいいお友達とランチを楽しんできました
場所は元町にある イグレックベガ → ★
赤を基調としたスタイリッシュな空間で大人な雰囲気のフレンチレストラン
神戸北野ホテルの総料理長がプロデュースのお店だけあって、とても美味しくて贅沢なランチでした
久しぶりに仲良しメンバー全員が揃ったので、終始 話が尽きませんでした
そして、メインも終わりデザートビュッフェのときに、、、
ななな、なんと誕生日が近い私のためにサプライズが!!!
皆から心のこもったプレゼントをいただいた上、ランチまでご馳走になりました
とっても楽しい時間はあっという間
最後は、妊娠7か月の友人のお腹を皆でスリスリ
幸せをたくさんもらった1日でした
たつの市のピラティススタジオ PILATES otto