OTTO ホーム > ブログ

ブログ

2015年10月22日
新感覚のシューズと室津の海

こんにちは!

ピラティス オットーの灘です。


今年デビューしたSUPヨガ。

海用にシューズを!と思い購入した『iGUANEYE』

DSC_0803


素足に近いかたちで歩ける!というキャッチフレーズとデザインに魅かれ、

上京した際に購入しました。

(ちなみに、イグアナアイは海用ではないいんですが・・)


DSC_0808


履き心地バツグンです!



そんなイグアナアイを履いて、室津の海へ行ってきました。

DSC_0737


そして、SUP音楽

1445513564032


この日は時間がなく、後にレッスンが入っていたので、

ドボンしないように慎重にコギコギ。

1445513561326


立とうとしたんですが、

いつものボードより小さ目だったのでグラグラしてしまい断念。。

膝立ちでコギコギしました。


室津の海は、とても穏やか。

エイが泳いでいたり、

なんとスナメリもいたそうです。


私がSUPしている時も、

魚が水面をジャンプしていたりして、

一緒に泳いでいる気分になれちゃいます(笑)


朝陽も暖かく気持ちよかった~



また時間を見つけて、今度はSUPピラティスしようと意気込んでます。




たつの市のピラティススタジオ  PILATES otto

~兵庫県太子町、相生市、姫路市~

2015年10月19日
自分の身体のことを知るきっかけ

こんにちは!

ピラティス オットーの灘です。


なにかを始めた時に新しいナニカを発見することってありませんか?


私の場合は、最近お花教室へ通い始めて、

花にも裏表があるんだな~!とか

花が咲く方向を想像して生ける!とか、

草木や花について新しく学び、発見することばかりです。


この夏からピラティスを始められたお客様が、

『ピラティスを始めてから、自分の身体のことをたくさん知ることができてます』

とお話してくださいました。


そう!

ピラティスで新しく学んで発見することができるのは、

『自分の身体』のこと。


ピラティスの動きの中で、自分の身体の長所や短所を発見し、

それを正しい方向へと再教育すべく学ぶんです。


長所や短所以外にも、

まったく意識したことのない筋肉の存在を知ったり、、、


その発見で、モチベーションが上がったりすることも多いんですよ!



自分の身体のこと、意外に分かっていないかもしれません。。

(もちろん、私もそうですが。。)


その分、色々な可能性がある自分の身体のこと、

ピラティスを通して『自分の身体』のことを知るきっかけになれば、

その可能性は無限に広がるようになると思いますよ!


そして、

もっともっと身体を動かすことが好きになる!

DSC_1842





たつの市のピラティススタジオ  PILATES otto

~兵庫県太子町、相生市、姫路市~

2015年10月16日
ばら園に行ってきました

こんにちは!

ピラティス オットーの灘です。


姫路ばら園に行ってきました。

DSC_0780


実は去年も行ったんですが、

ギリギリ時期が終わってしまっていて入れなかったんです(泣)

今年は早めに来ちゃいました。


ばら、ばら、ばら、、、

どこを見ても薔薇が!!

とってもメルヘン音楽


DSC_0748 DSC_0755

DSC_0782 DSC_0792

濃い色も素敵だし、淡い色もかわいいですね。


DSC_0759

蜂がブンブン


DSC_0754 DSC_0760

花弁が開きかけが私は好きです。


DSC_0762 DSC_0768

なんだかバラっぽくないですねw

本当にたくさんの種類がありました。


DSC_0786 DSC_0787

鼻を近づけると香りがして、いつまでも嗅いでいたかった。。。



まだまだこれからが本番。

もっともっと咲き始めると、さらに豪華絢爛だそうです。

DSC_0790




ちなみに、ちゃっかり家にはない色のバラを買って帰りました。



たつの市のピラティススタジオ  PILATES otto

~兵庫県太子町、相生市、姫路市~

2015年10月14日
ウエスト-5cm

こんにちは!

ピラティス オットーの灘です。


お客様から嬉しいご報告がありました。

『会社の制服のスカート、小さ目のサイズが入るようになりました!』


お客様曰く、

思いっきりお腹をへこませたら入った・・・

ということでしたが、

入らなかったスカートが入ったということ自体が努力の結果。



ウエストが約-5cm! という事実。

レッスン前に嬉しいご報告を受けて、

お客様とニンマリ微笑みあいました(笑)


そのお客様は毎週プライベートレッスンにお越しで、

ご報告を受けたのは4回目のレッスンの時。


嬉しい気持ちを抑えつつ聞きましたところ、

昼食をコンビニで買って食べていたのをやめて、

お家ご飯に変えたとのこと。

また、レッスンでやったことをお家でも少しされているそうです。


ピラティス+αで、かなり早い段階で自覚できる効果が!


≪Single Leg Stretch≫

このムーブメントもお家でされたそうですよ。

DSC_0716


ピラティスが運動習慣の一つとなり、

ライフスタイルを見直すきっかけとなります。


ピラティスを始めることで、生活の質も向上!!

コンビニのお弁当をやめたら身体も喜ぶにきまってます。


そして、

ウエスト-5cmは、生活の質が向上した賜物だと思っています。




たつの市のピラティススタジオ  PILATES otto

~兵庫県太子町、相生市、姫路市~

2015年10月11日
コスモス畑とキンモクセイの香り

こんにちは!

ピラティス オットーの灘です。


庭の隅にあるキンモクセイがいつの間にやら花をつけ、

甘い香りが部屋の中にも漂ってきます。


DSC_0721

つい先日剪定してもらい、中庭は丸坊主だらけです。


DSC_0723

写真を撮ろうとキンモクセイに近づくと、

キンモクセイの甘~い香りに誘われて2匹の蜂がブンブン。。コワカッタ。。


また、オットーの横にはコスモス畑も!!

DSC_0726

お客様も写真を撮ったりされていましたよ!


畑一面のコスモスは見ごたえがあります。

『いつの間に! 綺麗ですね~』と最近は必ずコスモスが話題に(笑)


DSC_0730



身近に花があると、気持ちも潤います。


お越しの際は、

コスモス畑とキンモクセイの香りを楽しんでくださいね!



たつの市のピラティススタジオ  PILATES otto

~兵庫県太子町、相生市、姫路市~