オットー会員様カード
こんにちは!
ピラティス オットーの灘です
先日、お客様に会員カードについて褒めていただいたんですが
オットーのデザインは会員様や友人達から
『かわいいね~』 『こってるね~』
などなど、有難いお言葉をちょうだいします
ちなみに、こんなカードです
表紙のデザイン
宇宙をイメージしていたので、自分の思いをデザイナーに伝えカタチにしてもらいました
デザイナーはダンスをしてた時からの先輩なので、少し伝えただけでかなりクオリティの高いモノを作ってくれます
アップしてみると、こんな感じです
ピラティスのムーブメントの名前にちなんだモノがたくさん
スワン
シザーズ
ロールオーバー(デザインはロールケーキにかけてますw)
など・・・
ロゴやほかの絵にも意味があって、実は遊び心満載です (自画自賛
)
毎日のように打ち合わせして、いっぱいオットーの事を考え想像していました
もちろん今も。
初心忘るべからず!! ですね
たつの市のピラティススタジオ PILATES otto
代謝がよくなったから?
こんにちは!
ピラティス オットーの灘です
ウォーキングを始めて約1か月が経とうとしてます
変わらず、カラダが軽い感覚があり体調もすこぶる好調
雨の日以外は毎日歩いていますが、、、
最近は朝ではなく昼間に歩くこともあります
春の陽気が感じられて、朝とは違う気持ち良さを感じることができます
黄色い梅?の花
何て名前なんだろう・・・
さて先日、一緒に歩いている母の身体に変化が
何だかスッキリしたような???
それを伝えると、
体重はほとんど変わってないようですが、お腹まわりが少しスリムになったような・・・と自覚もあるみたいでした
更に続けて
『昔友達と毎日歩いてても、こんな変化なかったのに、今回は早い段階で変化があるのは
やっぱりピラティスしてるからかな~』
なぬ~?!!
筋肉をつけると代謝が上がるなんて話を聞いたことがある方も多いと思いますが、
母ももしかすると、ピラティス&ヨガで筋肉がつき、代謝が改善したのかもしれません
体重の変化を期待するより
ピラティスやヨガで筋肉をつけ
そこに食事のバランスや有酸素運動を加えてあげることで
理想のカタチに繋がるのだとおもいます。
たつの市のピラティススタジオ PILATES otto
お客様の声 ~デトックス~
こんにちは!
ピラティス オットーの灘です
2014年に入ってからご入会いただいたお客様から嬉しいご報告をいただきました
『便秘が解消しました!』
そのお客様はずっと便秘気味だったようで、お腹が重いと感じられていたそうですが、
体験レッスン翌日からお通じが改善されたとのこと
『お腹もスッキリ、身体が軽くなりました』
と喜んでおられました
ピラティスは激しいエクササイズではないですが、
普段使えていない筋肉や意識しにくい深層部の筋肉にもアプローチしていきます
また意識的に呼吸もしますので、内臓が活性化するのだと思います
個人差はあると思いますが、
・ピラティスを始めてから汗をかきやすくなった
・排尿の回数が増えた
などデトックス効果を実感されたお客様のお話も聞きます
ピラティスやヨガで内側から身体を温め、
適度な水分補給やバランスのとれた食事を意識しながら、しっかり休息をとって
溜めない身体を作っていきたいですね
たつの市のピラティススタジオ PILATES otto
水曜日にリセット
こんにちは!
ピラティス オットーの灘です
水曜日は週の真ん中
お仕事の疲れや週末に向けてのコンディションなど、カラダとココロを整えると一週間のスケジュールもスムーズになるのではないでしょうか?
思えば、もうずっと昔、私がヨガやスポーツジムに行ってた頃(お客様として)
水曜日は行っていたな~と思い出しました
今日のグループレッスンは3名様がご参加くださいました
前々回の記事(永遠のゼロを見に行った時の記事)を見てくださったお客様と
岡田准一くんトークで盛り上がり、見てないお客様に強引?に映画をオススメしたところでレッスンスタート
K様、S様、N様、撮影のご協力ありがとうございます
オットーはお仕事帰りにお越しいただくお客様も多いです
しっかり身体を動かし、頭も心も体もスッキリリセット
また明日から週の後半もイキイキと過ごしていきたいですね
たつの市のピラティススタジオ PILATES otto