体操世界選手権を見ながらピラティスを考える
こんにちは!
ピラティス オットーの灘です
体操の世界選手権で、内村選手と田中選手がメダルを獲得されましたね
内村選手は、5大会連続の金メダル
手に汗かきながら、ドキドキしながら見ていました。
息を呑む美しさに、まばたきするのも勿体ないくらいでした!
『 難しいことを美しくみせる』
という、内村選手の言葉通りの体操だったのでしょうね
見ているだけで感動。
そんな感動を与えている選手たちの、
心身の安定感は、想像を絶する努力から成っているんでしょうね。
どんなトレーニングしてるんだろ~ ピラティスもしてるんかな~とか
そんなことも見ながら考えてました・・・
今回の体操 世界選手権を見て思ったこと。
~ココロとカラダの調和~
特に昨日の個人総合では、自分ひとりの戦いなわけですが、
世界を舞台に、この一瞬にすべてを出し切るには、
心身ともに、一番いいところをキープしなければいけないわけで・・・
強いまなざし、強い気持ち、強い身体。
これらのもと、ひとつひとつの種目を、
順調にこなしていく選手たち。
身体ひとつで、競技する。
あらゆるスポーツの中でも、
身体だけで表現する体操だからこそ余計に、
ココロとカラダの調和というピラティスの考えと
繋がるものを感じたのだと思います。
ピラティスは、昔は『コントロロジー』と呼ばれていたそうです。
ピラティス氏は、心と身体のバランスについて多く語っています。
ココロとカラダの調和をとるため、
まずは、体格を理想に近づけること。
体格が理想に近づくほど、精神も理想に近づく。のだと!
ただ、そのどちらかが偏って優れていたり劣っていたりしてはいけない。とも!
心と身体をコントロールする!
もちろん、世界で戦う選手の皆さんは、
メンタルトレーニングなど、
専門知識のもとで、
心身を鍛えているので、
ピラティスでいうそれとは、
少し違うのかも知れませんが、
内村選手や田中選手のお二人を見ながら、
そんな事を思いだしていました。
ピラティスは、心と身体のバランスを整える手段にもなる!
ということを改めて思い返したのでした。
たつの市のピラティススタジオ PILATES otto
ピラティス オットーの灘です
体操の世界選手権で、内村選手と田中選手がメダルを獲得されましたね
内村選手は、5大会連続の金メダル
手に汗かきながら、ドキドキしながら見ていました。
息を呑む美しさに、まばたきするのも勿体ないくらいでした!
『 難しいことを美しくみせる』
という、内村選手の言葉通りの体操だったのでしょうね
見ているだけで感動。
そんな感動を与えている選手たちの、
心身の安定感は、想像を絶する努力から成っているんでしょうね。
どんなトレーニングしてるんだろ~ ピラティスもしてるんかな~とか
そんなことも見ながら考えてました・・・
今回の体操 世界選手権を見て思ったこと。
~ココロとカラダの調和~
特に昨日の個人総合では、自分ひとりの戦いなわけですが、
世界を舞台に、この一瞬にすべてを出し切るには、
心身ともに、一番いいところをキープしなければいけないわけで・・・
強いまなざし、強い気持ち、強い身体。
これらのもと、ひとつひとつの種目を、
順調にこなしていく選手たち。
身体ひとつで、競技する。
あらゆるスポーツの中でも、
身体だけで表現する体操だからこそ余計に、
ココロとカラダの調和というピラティスの考えと
繋がるものを感じたのだと思います。
ピラティスは、昔は『コントロロジー』と呼ばれていたそうです。
ピラティス氏は、心と身体のバランスについて多く語っています。
ココロとカラダの調和をとるため、
まずは、体格を理想に近づけること。
体格が理想に近づくほど、精神も理想に近づく。のだと!
ただ、そのどちらかが偏って優れていたり劣っていたりしてはいけない。とも!
心と身体をコントロールする!
もちろん、世界で戦う選手の皆さんは、
メンタルトレーニングなど、
専門知識のもとで、
心身を鍛えているので、
ピラティスでいうそれとは、
少し違うのかも知れませんが、
内村選手や田中選手のお二人を見ながら、
そんな事を思いだしていました。
ピラティスは、心と身体のバランスを整える手段にもなる!
ということを改めて思い返したのでした。
たつの市のピラティススタジオ PILATES otto