OTTO ホーム > ブログ

ブログ

2012年5月18日
@東加古川。



ブログを読んで頂きありがとうございます
ottoの灘です

先日、約1カ月ぶりにマツエクに行ってきました

私が通っているサロンは東加古川にあるホームサロン


美容部員時代の親友・理恵ちゃんのサロン
【杏ーanzuー】



理恵ちゃんにモデルになってもらいました



座り心地が最高



施術中は、、、
K-POPやF-POP(通称★福山雅治POP)など
色々な音楽でも楽しませてくれます



仕上がりも希望通りにしてくれる上、
まつ毛の状態などにもアドバイスをくれますよ

何より、ゆったり出来る時間を送れるのでホッコリ気分に

理恵ちゃん、いつもサンキュッ



まつ毛エクステ&ホームエステ
杏-anzu-

川畑理恵

080-1459-7653
nuhcuy-fortuneーk.r.m@docomo.ne.jp

MENU
まつ毛エクステ付け放題 ¥5,000

     他店リムーブ ¥1,000

フェイストリートメント ¥3,000~¥5,000

まつ毛エクステにご興味ある方は是非してみてください

まつ毛がフサフサ&上がると人生も上向きになるかも



因みに、理恵ちゃんもピラティスされてます



お母様ととっても仲良し

定期的に通われているので、効果も感じて頂いてます


親子でピラティスもいいですね


2012年5月16日
人、結、始まり。



ブログを読んで頂きありがとうございます
ottoの灘です


先日、母の日に贈ったお花たち

おばあちゃんへは、プリザーブドフラワーを



写真立てのように、立て掛けられます




お母さんへは、鉢植えのクィーンローズを



ottoのレッスン部屋に飾っています




お花選びに色々アドバイスをくれた【ミル フルール】の好青年
おばあちゃんも母も喜んでくれました
ありがとう


そして好青年こと、けいちゃんが修行の為、上京されるとの事で
男前を見納る会を開いて頂きました



真ん中がけいちゃん



けいちゃんと愉快な仲間たち



強制的に番号を交換
また、東京で会いましょう(これも強制)   

充実した東京生活にしてください
応援してます


エネルギーもらって賑やかな一夜なのでした




これはあなたの人生です。
自分が好きなことをやりなさい。
そして、たくさんやりなさい。
何か気に入らないことがあれば、それを変えなさい。
今の仕事が気に入らなければ、やめなさい。
時間が足りないのなら、テレビを見るのをやめなさい。
人生をかけて愛する人を探しているのなら、それもやめなさい。
その人は、あなたが自分の好きなことを始めたときにあらわれます。
考えすぎるのをやめなさい。 
人生はシンプルです。  全ての感情は美しい。
食事を一口一口味わいなさい。
新しいことや人々との出会いに、心を、腕を、そしてハートを開きなさい。
私達は、それぞれの違いで結びついているのです。
自分のまわりの人々に、何に情熱を傾けているかを聞きなさい。
そして、その人たちにあなた自身の夢も語りなさい。
たくさん旅をしなさい。
道に迷うことで、新しい自分を発見するでしょう。
ときにチャンスは一度だけしか訪れません。しっかりつかみなさい。
人生とは、あなたが出会う人々であり、その人たちとあなたが作り出すもの。
だから、待っていないで何か作ることを始めなさい。
人生は短い。
情熱を身にまとい、自分の夢を生きよう。



駒沢美粧さんの記事よりシェアさせて頂きました。
http://komabi.blogspot.jp/2012/03/ny.html





2012年5月12日
ママピラティス。



ブログを読んで頂きありがとうございます
ottoの灘です

前回の記事より
http://blog.p-otto.her.jp/?eid=28

早速、母の日の準備をして来ました

予てより行ってみたかったあのお店へ

たつの市にある有名なお花屋さん
【ミル フルール】
http://mille8787.jp/

デザイナーの本窪田さんは、数々の受賞歴の持ち主だそう

この辺にはない、オシャレでハイセンスなお店で知られています


こんな素敵なお店を紹介してくれたお兄さん・・・


せっせと、看板を作ってらっしゃいました





母とおばあちゃんへのお花を予約して、夕方に取りに来る事に


そして、その足で向かったのは

高校の同級生の新居
とっても、立派なお家でしたよ

ママになった同級生達がピラティス体験

今回は、お1人が急遽参加出来なくなってしまったので
2人でレッスンwithベビちゃん3人


ピラティス用のミニボールに興味津々
「何が始まるの?」と言わんばかりに
ママ達の真剣な眼差しにも興味津々

途中、ママにスリスリしてきていましたが
とってもお利口に待っていてくれましたよ


レッスン中盤で
参加できなくなった同級生がお菓子の差し入れに来てくれました
レッスンの途中だったので、ベビちゃんの子守をしてもらい
最後はレッスンに集中

初のママピラティス 大成功

日々の子育てでお忙しい2人
力を抜く事を忘れていたり、産後のケアを出来ずにいたり・・
ママならではの悩みが見えた様な1時間でした

久々の再会にワクワクし、ベビちゃんで癒され、ピラティスで楽しみ
心満たされました

そして、またまたお祝いまで



とも、ありがとう

お茶までご馳走になり、いたれりつくせりで恐縮です

しのちゃん、たまきさん、ベビちゃん達もありがとう

たくさんの笑顔と元気を頂きました




ルンルンな帰り道 頼んでおいたお花を取りに

さぁて、喜んでくれるかな






2012年5月10日
絢爛。



ブログを読んで頂きありがとうございます
ottoの灘です


今朝の出来事・・・

「ぴんぽーん」

慌てて出る母

どうやら宅配便が届いた様子

すると

嬉しそうな声で

「母の日にお花が届いたわ~美佳から


一瞬考え込む私


・・・


まだ用意してないのに



慌てて駆け寄ると、何と私宛

差出人は、親友のまいこちゃんから

ottoへのお祝いのお花でした

立派すぎです



上から見ると・・・



まんまる


どアップ




今日はとってもHAPPYな気持ちでスタートできました

感無量です

まいちゃん、本当にありがとう



そしてそして・・・

話を戻して 勘違いした事を母に確認すると

宅配のお兄さんが「母の日のお花が届きましたよ」と言っていたそう

いかほどぉぉ


母の日のプレゼントが多い時期なんでしょうね


のんびり構えてましたが
私も母への日頃の感謝を伝える準備をせねば



2012年5月 8日
咲き誇る。



ブログを読んで頂きありがとうございます
ottoの灘です



家の裏庭で、白い花発見
あまりに大胆に咲いていたので見過ごす事が出来ず・・
パシャリ

裏庭の一角でかなり存在感をアピールしてきます





これ、バラです




くどいですが、バラですよ



蜜を取るハチ



屋根にまで伸びてます


花に限らず、植物って力強い


1年を通して、たった数日のために雨や風に耐えて、
静かにそっと、その日を待つ・・・

そして一気に咲き誇る

 
こういうひたむきさって、そうそう真似できない

見てるだけで、気持ちが前向きになりました


たくさん太陽の光を浴びて
来年も存在感をアピールしてほしい